財務会計システムEPSON 財務応援R4シリーズを利用し、関与先とデータ連動によりタイムリーな財務指導・報告が可能です。また、経理担当者のレベルアップのために数か月の事務処理の訓練・移行期間を設け、新規関与のスムーズなスタートを心掛けています。
経営相談
各業界の専門家とのネットワークを通じて、税務・会計分野に限らず、経営全般についての問題に関するご相談とその解決策を提案いたします。
財務会計システムEPSON 財務応援R4シリーズを利用し、関与先とデータ連動によりタイムリーな財務指導・報告が可能です。また、経理担当者のレベルアップのために数か月の事務処理の訓練・移行期間を設け、新規関与のスムーズなスタートを心掛けています。
各業界の専門家とのネットワークを通じて、税務・会計分野に限らず、経営全般についての問題に関するご相談とその解決策を提案いたします。
われわれスタッフが毎月訪問し会計処理の妥当性を監査するとともに、経理スタッフへの指導とレベルアップを図ります。また、経営幹部への月次業績や当期決算の見込みなどの業績報告を行います。
会社法に基づく適正な財務諸表(貸借対照表・損益計算書など)が作成できるよう指導するとともに、法人税法などに基づく確定申告書を作成します。
財務諸表が適正に作成されているかをチェックし、監査報告を行います。また、経営改善計画の立案、作成を行い、企業体質の強化に向けての指導、助言を行います。
事業後継者に対する継承計画の策定から自社株式評価等の税務対策、事業統廃合等、法人の後継対策のアドバイスを行います。
また、岩手県事業引継ぎセンターや金融機関との連携により、事業譲渡など事業の引継ぎ支援を行います。
法人税、消費税、所得税、相続税、不動産取引・賃貸・評価、個人事業の法人化、株式譲渡・贈与、税務調査対応、税法の解釈、税務処理、税務書類の提出など様々な税金のご相談に応じます。
税務申告書を作成・代理提出いたします。特に税制特例(特別償却・税額控除・消費税特例など)をフルに活用し、企業活動を応援いたします。消費税は改正や誤りも多く、重要な税目ですので、適正な会計処理の指導を行います。
不動産オーナー・企業経営者などの財産相続に関心のある方に対して、相続対策のためのシミュレーションと、遺言・贈与など将来の相続に向けての事前対策を提案いたします。
生前贈与や相続の発生に伴う財産の評価や遺産分割協議に関するアドバイスなどを行うとともに、相続税・贈与税の計算・申告を行います。
社会福祉法人、医療法人、学校法人などの公益法人の法定監査を行い、財務諸表の適正性を担保します。
大手企業の連結決算に係る会計監査、決算指導を行い、関係会社の経理部門の強化を図ります。
新入社員や管理部門などの社員向けに、簿記会計・法人税などの基礎学習コースを設定し、社員の財務知識の向上を図ります。
経営・税務等相談報酬 | 1時間 5,000円~ |
---|---|
法人顧問報酬 | 業種・売上高・経常利益額・代表者役員報酬額・純資産額を基準に算定 50,000円~ |
法人決算報酬 | 計算書類の作成指導、法人税・消費税・地方税申告書の作成等により算定 300,000円~ |
相続税申告報酬 | 課税財産総額、財産評価物件数、相続人数、相続関係書類などにより算定 500,000円~ |
※左右にスクロールできます。